オンデマンドウェビナー

人材育成における最適な学習設計の仕方を解説!
社員の行動変容を促す学習設計のあり方とは

本オンデマンドウェビナーでは、様々なコンテンツの特徴を捉えながら、どのように組み合わせ、研修設計をすればいいのかを解説いたします。

SCROLL

人材育成における最適な学習設計の仕方を解説!
社員の行動変容を促す学習設計のあり方とは

オンライン研修、e-learningを導入したはいいものの効果が出ず、集合型研修に戻した(もしくは戻したいと感じている)企業様も多いのではないでしょうか?

 

そのような企業様に話を伺うと、ほとんどが、もともとの集合型研修の内容をオンライン研修やe-learningに置き換えておりました。

 

集合型研修を置き換えただけだと、コンテンツの向き不向きによって、どうしても研修の「質」が担保できません。

 

では、どうしたらよいのでしょうか?

 

研修の目的は、行動変容です。

 

今までの集合研修を前提に考えるのではなく、学習者にどうなってほしいのか目標を設定したうえで、各コンテンツを組み合わせ、最適な設計をすることが必要になります。

 

本オンデマンドウェビナーでは、様々なコンテンツの特徴を捉えながら、どのように組み合わせ、研修設計をすればいいのかを解説いたします。

こんな方におすすめ

(1)集合型研修に戻した(戻したい)と思っている方
(2)どのように学習設計をすればいいかわからない方
(3)コンテンツを取り揃えてはいるが、効果的に運用ができていないと思う方

オンデマンドウェビナーのポイント

(1)現状の学習設計の問題点とは?
(2)様々なコンテンツの特徴と効果を発揮する方法
(3)最適な学習設計の仕方

講師紹介

株式会社タナベコンサルティング
戦略総合研究所 マネジャー
藤田 匠海

HRコンサルタント(人事・人材開発)を経て現職。現在は、階層別研修の企画・開発から運営(講師含む)、アフターフォローまでを担当。「人に寄り添い成長をデザインする」を信念に人材育成における研究なども行っている。

RELATED WEBINAR関連ウェビナー

ABOUT TANABE CONSULTINGタナベコンサルティンググループとは

タナベコンサルティンググループは「日本には企業を救う仕事が必要だ」という志を掲げた1957年の創業以来
66年間で大企業から中堅企業まで約200業種、17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。
企業を救い、元気にする。私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

  • 創業 66
  • 200 業種
  • 17,000 社以上